本当の美人にあったことない人は「美人は3日で飽きる」といいます。
飽きられない「美しく、心に残るWEBデザイン」
今や企業やサービスのホームページはあるのが当たり前。
星の数ほどあるホームページの中から、あなたのホームページを印象付け、商品・サービスなど伝えたい情報を見ていただくためには、 TOPページでの第一印象=デザインでのコミュニケーションや記憶に残してもらうための仕掛けなどしっかりとした演出のあるデザインがとても重要だと考えます。
過去に「ブログ」や「facebook」がホームページに取って代わると言われていましたが、現在そうなっていないのは統一フォーマットでオリジナリティが表現できない、演出できる機能が限られているからではないでしょうか?
例えば、ランチを食べに行くとします。
地元であれば利便性やコストパフォーマンス、馴染みでお店を決めることもありますが、まったく知らない土地でお店を探すとなるとどうでしょう?最終的には感覚的にファサード(店頭)でのコミュニケーション=食べ物や店内の雰囲気を外観で上手に演出しているお店、清潔感、存在感を上手に表現しているお店で決めることになるのではないでしょうか?
WEBサイトも同様です。今やインターネットで情報を探すのは当たり前の世界になっています。
ただ情報があればいい、WEBサイトはそんな無機質なものではありません。
お客様が実際に提供されている商品やサービスと同じように、WEBサイトでも他社との差別化や強みをアピールしなければいけません。そこにギャップがあれば、当然機会損失となってしまいます。
オリジナリティのないWEBサイトは、会社にもオリジナリティがないのでは?という印象を与えてしまう。WEBデザインにはそれぐらいの力があるのです。
制作の常識に縛られることなく、自由な発想で見る人を和ませ惹きつける制作
近年、スマホ対応の流れからレスポンシブデザインを採用することでWEBサイトの表現が単調になる傾向があります。
SNSも含めると皆さんがインターネットから得られる情報量は5年前と比べて10倍以上になってるのではないでしょうか?
多くの方に見て頂くためにはユーザーの環境も考慮しなければなりません。ただ、環境や更新のオペレーションだけに固執しデザインをおざなりにしては、惹きつけるものがないのでユーザーとのコミュニケーションがとれない「スルーされるWEBサイト」になってしまいます。
わたしたちは、お客様のアピールしたいものや強みをWEBデザイン、ホームページ制作の流行りやお客様の業界の常識に縛られることなく、自由な発想で見る人を和ませ惹きつける制作を得意としています。
わたしたちの制作実績にある多くのWEBサイトは、企画、コンテンツの文章はもちろん、写真もわたしたちで撮影しています。
なぜならお客様から提供いただいた写真や文章をベースに制作してしまうと、お客様の想定した範囲内でのコンテンツしかできないと思うからです。
わたしたちの優位性は「お客様」や「お客様のお客様」のことを深く知り、お客様の伝えたいことをOpenDesignのフィルターを通じてデザインすることにあります。
数年前に撮った写真や表現に合わせてデザインをするのではなく、目的によって「こう表現したいから、こう写真を撮る」ということが「デザインをする」ということではないでしょうか?
それができるのは、デザイン前に納得できるまで現場に足を運び、自分たちの目でみて、お話を聴く時間を絶対に省略しないからと言えます。
多くのお客様が2回、3回と継続してOpenDesignへ制作をご依頼いただくのは、誰よりもお客様の伝えたいことを知っているからなのだと思っています。
今まで多くの業種、多様なデザインを制作した実績、経験があります。経験豊富なスタッフとともにお客様のビジネスを支えるデザインのご提案をお約束いたします。
OpenDesign,Inc. All Rights Reserved.