Author Archive for: OpenDesign
専門学校の臨時講師として
こんにちは。超絶ご無沙汰しております、YMです。
さて、去年と今年の2年にわたって、専門学校の臨時講師として教壇に立つ機会をいただきました( ・`ω ・)
きっかけは、四国遍路をテーマにした自社企画『おまいりんぐ』。
そのコンテンツの一つである「WEBリレー漫画」は、地元専門学校の学生さんたちと共に作り上げているのですが、それが縁で臨時講師としてお招きいただいたという次第です。
人前に立つことが苦手なため、しどろもどろになりながらの講義でしたが、学生のみんなが熱心に話を聞き、制作実習(リレー漫画の作画)にも意欲的に取り組んでくれたおかげで、何とか最後までやり切ることができました。
講義最後の感想記入用紙に学生さんの一人が「先生の講義が一番役に立ちます!」と書いてくれていて、とても嬉しかったです。
頑張った甲斐があったな、と( ‐`ω ‐)
講義を通して、誰かに何かを伝えることの難しさと、表現することの楽しさを再確認できたように思います。
講師という立場ながら多くのことを教えてもらった、そんな2年間でした。
講義の様子↓
制作実習で作成した『おまいりんぐ』リレー漫画は、今月末~11月上旬にかけて公開予定!
企画HP(http://oh-my-ring.com)をチェックしてね★
OpenDesignWEBサイトをリニューアルしました^^
Tです。
前回のリニューアルが2008年頃だったと思うので、、実に7年ぶり…にサイトをリニューアルしました。
ちょっとずつなので、まだ完成ではないのですが(><)
お客様からは「イライラする!」と好評です^^
TOPページの最初にでてくる「イライラメニュー」は、なんと!Y子があっさり攻略してしまいました。
お時間がたっぷりある方は、ある場所で、あるメニューがクリックできますので暇つぶしにいかがですか?
ちなみに私は押せてませんが。。
リニューアルをしながら思ったのですが、わかっていてもWEBの技術の進歩ってほんと早いですね。。
今はデザインやコーディングなど制作をすることは滅多にないのですが、たまにこうやって作ってみて現場の感覚を取り戻すようにしています。(みんなの足手まといにならないように)
WEB業界は変化がたくさんあってとても楽しいです。楽しみながら残りも作っていきます^^
中学生が職場体験に来てくれました♪
ご無沙汰しています、Aですm(_ _)m 10月1日・2日と城西中学校の2年生3名が職場体験に来てくれました^^
3人とも絵を描くことが好きで、デザインにとても興味を持っていたので ハロウィンをテーマにパソコン(Photoshop)を使ってイラストを書いてくれました!
他にも、仕事内容についての質問だったり、絵を書くときのコツなどについて
(主にM氏に)たくさん質問を投げかけてくれました! 完成したイラストは感想と一緒にブログにアップしていますのでぜひご覧下さい^^
最後に完成したイラストを印刷してプレゼント♪
2日間という短い時間ではあったものの、オープンデザインでの体験がこれからの進路などに少しでも役立つと嬉しいです★
平成13年生まれという響きに鳥肌が立ったAより(ふ・・・二桁)
↑クリックしてください、ちょっとだけ大きく見れるかもしれません^^
Blog Category
What's new & Event
SDGs宣言のお知らせ
採用情報を更新しました(社員・パートさん)
夏季休業のご案内
ゴールデンウィーク休業のご案内
東陽製菓様 ケーススタディを更新しました
住友重機械搬送システム株式会社 ケーススタディを更新しました
Monthly Archive
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年