オープンデザイン株式会社(OpenDesign,Inc)
  • おもいをこめて
  • できたもの
  • できること
  • わたしたちと
  • いっしょに
  • はじめませんか?

9月, 2012

聖カタリナ女子高校 社会人講話でお話しました。

in Takuya, Office photo / by yoshimura
[ 2012-09-26 ]

Tです。

だんだん涼しくなってきましたね^^ 夏の疲れが出やすい時。風邪、食中毒には十分ご注意を。

昨日、聖カタリナ女子高等学校様の総合学科1年生(173名)を対象とした「社会人講話」の講師としてお話をしました。
こちらの学科は新設学科で2年次から情報デザイン系列を含め4 コースに分かれて上級学校、就職に進みます。
そのコース選択をするために参考になるお話をと、ご依頼をいただきました。

今回のお話はデザインテクニック的なことではなく、

「何のためにデザインをするのか?」
「情報の引き出しを持つことの大切さ」
「デザインを常に意識すること」

という日常的に私がデザインについて考えてることや、行ってる事を中心にお話をさせていただきました。

写真や色の使い方やソフトの操作などの制作する上でのテクニックは学習すれば誰でも習得できるんですよね。
デザインを創り出す上で私が重要だと思っているのは、

「感性(表現)」
「想い(お客様とそのお客様への)」
「情報」

なんです。

私達のまわりにはデザインがあふれています。積極的にデザインに関わって、上記の3つを上手く組み合わせることができる「センス(感覚とか調整)」 を磨いてほしいと思います。
それがあって「目的」「手段」「クライアントの要望」を実際にカタチにできるのかなと。

今後も、デザインを仕事にする人が増えるように、微力ですが頑張りたいと思います!

引っ越しました!

in Takuya, Office photo / by yoshimura
[ 2012-09-23 ]

Tです。

事務所の引っ越しが無事に終わりました。(新しい事務所も南久米です^^)
まだ旧事務所の後片付けが残ってるのですが。。

新事務所は1Fが倉庫、2Fが事務所です。
事務所のデスク、エリアの枠や棚類は一部既製品ですがほとんどが私の手作りです^^

今回のテーマは「Pixar Animation Studios」のオフィス(スタッフの部屋が小さな家のようになっている)で、こちらを参考にスタッフがリラックスして作業に集中できるように十分なスペースを確保しました。(家とまではいかなかったのですが。。)

ホームセンターで木材を買って、切って、サンダーで磨いて、2Fに運んで組み立てる作業を早朝と終業後遅くまで2週間。
何度も心が折れそうになりましたが、スタッフに喜んで貰えたので良かったです^^
これからどんな風に自分のスペースで遊んでくれるのか?とても楽しみです^^

まだまだ飾り棚や緑(植物)が足りないので、ボチボチと創っていきたいと思います。

1Fは年内中に撮影セットを組める撮影スペース、ご来客の応接スペース、工作室を作る予定です^^

旧事務所はOpenDesignの法人化や10周年を迎えたとても思い出のある事務所でしたが、新しい事務所でもたくさんの思い出ができるようにスタッフ一同頑張って行きたいと思います!

お近くにお越しの際は是非遊びに来て下さい!

Blog Category

  • News & Topics
  • Office photo
  • Media exposure

What’s new & Event

  • 求人情報を更新しました【正社員、パート・アルバイトさん 】 2021-01-04
  • オープンデザイン宇和オフィス開設します。 2020-12-29
  • 【お客様・お取引先様各位】年末年始のお知らせ 2020-12-25
  • アウトドアオフィスデリバリー体験レポート~Vol.1 株式会社イプラ様を公開しました! 2020-05-28
  • 出張ラドビ&キャンピングオフィスが愛媛経済レポートに掲載されました。 2020-05-18

Monthly Archives

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年8月
  • 2013年4月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年8月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年1月
  • 2007年11月
  • 2007年10月

Search

OpenDesign,Inc.

オープンデザイン株式会社

〒799-2651
愛媛県松山市堀江町1769-7

tel 089-979-8475
fax 089-979-8476
open 9:00~18:00
close 土・日・祝
L'art de vie Camping Office osoto Matsuyama

Contents

  • 考え方
  • 制作実績
  • 提供できる価値
    • 失敗しないために大切なこと
    • WEBデザイン制作
  • 会社案内
  • チームメンバー募集
  • お問い合わせ

OpenDesign

  • News & Topics
  • Office photo
  • Media exposure

L’art de vie

  • News & Topics
  • Event Information

Camping Office OSOTO Matsuyama

  • News & Topics

What’s New & Event

  • 求人情報を更新しました【正社員、パート・アルバイトさん 】 2021-01-04
  • オープンデザイン宇和オフィス開設します。 2020-12-29
  • 【お客様・お取引先様各位】年末年始のお知らせ 2020-12-25
  • アウトドアオフィスデリバリー体験レポート~Vol.1 株式会社イプラ様を公開しました! 2020-05-28
  • 出張ラドビ&キャンピングオフィスが愛媛経済レポートに掲載されました。 2020-05-18
Copyright © 2001-
OpenDesign,Inc. All Rights Reserved.

▲