Author Archive for: OpenDesign
【お客様各位】新役員就任のお知らせ
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配を賜わり有難くお礼申し上げます
さて 去る5月に開催された株主総会および取締役会において 下記のとおり選任され それぞれ就任いたしました
新役員は オープンデザイン株式会社を創業して初めて誕生した従業員からの役員となります
まだまだ経営者として未熟ではございますが オープンデザインの創業理念を受け継ぎ熱い想いをもった人材です
何卒 倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますよう謹んでお願い申し上げます
まずは 略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます 敬具
平成28年6月1日
オープンデザイン株式会社
代表取締役 吉村 拓也
記
常務取締役(デザイン部門担当) 鈴木 陽子 (新 任)
取締役(企画制作部門担当) 神尾 暁子(新 任)
以上
【お客様各位】2016年6月6日(月)は社内行事のため営業時間が変更となります。
お客様各位
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2016年6月6日(月)は新事業年度スタートにともなう社内行事のため14:30までの営業となります。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
緊急時は、吉村携帯へご連絡くださいませ。
三津浜のカフェ「3.CAFE」様に行ってきました^^
\ はじめまして /
このたびブログデビューのSです(・v・)
ゆるりとブログ更新していきますので
よろしくおねがいします♪
先日、三津浜にあるカフェ「3.CAFE」様に行ってきました~!
三津浜の松山西警察署の、すぐ隣にあります(^ ^
道路の街路樹がヤシの木~~なんていい風景♪
到着すると、可愛い看板とおしゃれな外観、
入口の隣には可愛いツリーハウスがあるので、
方向音痴で体育が1のSでもすぐに見つける事ができました(゜v゜)
入り口を入るとたくさんの緑!!
入り口には外観の模型が♪
通路も店内もたくさんの緑!緑!
ブルックリンのカフェの様でとっってもおしゃれ!
外にはテラスがあり、ワンちゃんの同席も可能なのです♪
まずは
「STAUBで焼いたチキンドリアset」を注文^^わくわく
セットにはスープ、ドリンク、サラダ、ポテトが付いています。
鉄板にはSTAUBの文字が、木台には3CAFEさんのロゴが入っているんですね!
細やかな部分も楽しめます~♪
一口食べると、チーズがとっても香ばしくてコクがあってチキンライスとぴったりの相性で濃厚!
アツアツですが、待ちきれずに食べてしまうのでハフハフしていました(・◇・
鉄板で焦げたチーズが更に香ばしくって、最後までぺろりと完食!
これはきっとまたすぐに食べたくなる。中毒性のある美味しさです//
もう一品注文したのは
「自家製ワッフル旬のフルーツとアイスクリームのせ」!
もちふわで程よい軽さが絶妙な生地に、
メイプルシロップとアイスに調和した、甘すぎないクリーム
フルーツの酸味がぴったり合っていて、幸せな美味しさです(・q・
そして
食後のコーヒーを一口飲み、
無意識にコーヒーオイシイ!と独り言が出てしまいました!
酸味が心地よいすっきりした味わいで、とっても美味しい~(^u^)
それもそのはず!
高品質の珈琲豆で味わう「スペシャルティコーヒー」を提供されているんです!(゜o゜)
コーヒー好きの方に是非ぜひ飲んでいただきたい!
珈琲豆の品評会「カップオブエクセレンス」の国際審査員に選ばれる経歴をもつ
西条市の「branch coffee」 越智雄一郎氏が仕入れる珈琲豆を味わうことができます♪
愛犬を連れてテラスでおいしい食事とスペシャルティコーヒーの絵。幸せすぎます~~!
(ちなみには犬は飼っていません(T T)犬欲が高まった時は本を持って公園やお堀に行って、よそ様のわんちゃんを触らせていただいています)
天気のいい日はぜひテラスもご利用ください^v^
松山市内から車で15分程で、駐車場もあります。
女性同士のお客様、ご家族、カップル、男性のみのお客様まで
幅広いお客様が来られていました(^.^)
席の場所によって雰囲気も違っていて
一人でも数名でも楽しめますので、ぜひ行ってみてください^^
またすぐに行きたくなる、とっても素敵なお店です(゜v゜)//
————————————
Blog Category
What's new & Event
SDGs宣言のお知らせ
夏季休業のご案内
ゴールデンウィーク休業のご案内
東陽製菓様 ケーススタディを更新しました
住友重機械搬送システム株式会社 ケーススタディを更新しました
新年あけましておめでとうございます
Monthly Archive
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年