Staff
春ですね。中津の花桃の里、美しかった・・・!
春ですね。(といいつつ初夏!)
最近は籠って制作に没頭のY子です。撮影・お打ち合わせもお邪魔してます!が、今は作ってる時間の方が多いかもしれません。
時間作ってくれてる皆に感謝!
でもやっぱり、定期的にお客さまに会いに行きたくなります。
会って話すと、やっぱり元気をいただきます。やるぞー!ってなるし、やりたいことが色々出てきます。
色んなやりたいことが生まれるのは、自分一人で考えている時より、やっぱり人とのコミュニケーションで生まれるんだなと改めて感じます。
それは、もちろんスタッフ間でもしかり。良い方向に、ドライブしていくのです。
写真は久万高原町さま撮影で行った中津花桃の里。
美しい~!美しいって、本当、最上級の誉め言葉!
これからはもうちょっと、ちょこちょこ更新できるようにしますね。
(^^)/
あけましておめでとうございます!
皆さま、新年あけましておめでとうございます!Y子です!本年も何卒よろしくお願いいたします。
新事務所に移転してから、早いもので丁度1年が経ちました。
昨年は新しい挑戦がたくさんありまして、成果が出たこと、充実した出来事、上手くいかなかったこと、反省点、いろんなことがありました。
沢山の人に助けていただいたことも、ご迷惑をおかけしたことも、例年以上にどちらも強く感じる年になりました。
2019年、新しい年になりました。
昨年の経験を活かして、今年はもっと輝かしい年になるようにスタッフ一同ますます頑張っていきたいと思います!
みんなで前を向いて、一つになって進んでいくことができるようにと、今日改めて強く思いました。
気持ち新たに!
今年もOpenDesignを何卒よろしくお願いいたします(^^)/
夏の思い出と秋の始まり!
すっかり朝晩冷え込み涼しくなってきましたね、すでに冬用パーカーが必須の、どうもY子です!
秋といえば地方祭ですね~(^^)
そういえば、今年は市内全域で流れる祭囃子(?)というか、松山市民なら皆さんご存知なんじゃないかな~っていうお祭りの日に流れる歌「神輿音頭」を聞かなかった気がします。
変わったんだろうか・・・
OpenDesignも新社屋になって初めてのお祭りだったので、お神輿が神主さんと一緒に来てくださって、歌を歌って祈願してくださいました。
とっても神聖な気持ちになりました^^
大人・子供・中学生の3つのお神輿があるのにもびっくりだったのですが、見ごたえ聴きごたえばっちりで、歓迎してもらえたような感覚にもなりとても嬉しかったです!
堀江っていうもう一つの地元ができたみたいで、あったかい気持ちになりますね。
最近のオープンデザインはというと、広島や大阪や関東、九州など、様々な地域にお打ち合わせや撮影で伺いましたが、久万高原町観光協会様のホームページの制作もあって、久万高原町に何度も訪れたり、他にも西条・新居浜や南予など愛媛県内を回ることも多くありました。
新しい土地に行ったり、新しいお客様の事業に触れたり、お話を伺ったり、いつもとても刺激をいただきます。
地域に触れ、人に触れ、更には改めて愛媛のいいところ実感した夏でした!これからまた紅葉など、素敵なシーズンになるので、愛媛のいろんなところに来てくれる人が増えると嬉しいなと思います^^
写真は久万高原町での撮影写真。自然豊かでキモチイイ~(*´▽`*)
なんとりんご狩りはカートに乗ってお母さんの運転での移動でした!りんごの森を抜けるのがテーマパークみたいで楽しい!
こういう楽しませる工夫、ただの移動も遊園地みたいに変えてしまうのは、まさにDrive!見習わねば!
新社屋に引っ越してはや半年です
堀江に引っ越してきてから早くも半年がたっていて驚愕している、どうもY子です。
堀江はいいところです。(海気持ちいい~~)
4月には2Fのカフェ&テラスダイニング「L’art de vie」(ラ・アート デ ヴィエ / 通称ラドビ)もオープンして、新事業もスタート、あわただしい毎日を過ごしている間に一瞬で半年たっていました・・・光陰矢の如し・・・
あ、ラドビの最新情報はインスタで更新しております。
ということをここでも紹介しておきますm(__)m<こちらをチェック)
2018年6月には法人化して10年を迎えて(わーい!)、やりたいことがたくさん溢れつづけてます。
私は法人化の年に入社したのですが、その時は法人化の意味も右も左もよくわかっていませんでした。10年たって、沢山の人たちと沢山の経験をさせていただいて、感慨もひとしおだな~と感じています。
写真は10周年の社内で行ったお祝い&お疲れ様会の様子です。みんなありがとう!
これからの11年からに向けて、更には2022年の創業20年に向けて、この土地で地盤を固めて頑張っていこう、沢山の様々なお客さまや地域の皆さん、一緒に働く仲間たちの役に立てるように、楽しんでいこうという気持ちでいっぱいです。ファイオー!
引っ越しました!
Tです。
昨年末、無事に引っ越しを終えてようやく、やっと、ついに落ち着きました^^
2Fのカフェ&レストラン「L’art de vie (ラドビ) 3/26オープン予定」はメニューの試作に入り、家具やインテリアもだんだんと揃ってきました。
一つひとつ丁寧に選んでいるので1年がかりの建築になったのですが、、とても気に入っています^^
(また地下の秘密基地やロフト、2Fなど、詳しいレポートをブログに掲載します!)
ラドビの様子はインスタで公開していますので、よかったらフォローしてください^^
Blog Category
What's new & Event
SDGs宣言のお知らせ
ケーススタディを更新しました
新年あけましておめでとうございます
【お客様・お取引先様各位】年末年始のお知らせ
【採用情報】社員・パートさん募集開始します
夏季休業のご案内
Monthly Archive
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年