Staff

今年も中学生が体験学習に来てくれました(まとめ)

[ 2013-11-25 ]

どうも、ご無沙汰なY子というか何と名乗るべきかまだちょっと困っているどうもYです。

ブログはAちゃんにまかせっきりになっていたので、
「いやいや私もいろいろ思っていることを発信せねば!」
と意気込みながらもなかなか緊張して書けないチキンなのです。
今日も元気です。 頑張ります。

さて、TさんのFBでご覧いただいた方も多いかもしれませんが、今年も中学校の学生さんが体験学習に来てくれました。

3年前、ある日突然中学生から電話がかかってきて「体験学習に伺いたいのですが」という幼い声にびっくりして「ちょ、ちょっと先生と変わってもらっていいですか?」とモゴモゴ言って 大変パニックになっていたことが懐かしいです。(何せ初めてで・・・)
自分達で行ってみたい会社、やってみたい・体験してみたいことを発見して動ける力に本当に「すごいなー」と感じたのを今でも覚えています。

さて、そんな体験学習も今年で4回目、 今回は2人の男の子が来てくれました。

Tシャツと名刺を作ってもらったり、もへんろ茶屋の新メニューの撮影などに協力してもらったりしました。
「作りたいと思ったデザインや考えたことを形にするのは難しい!」
と感想をくれた2人ですが、思ったことを形にするよりも、最初に「こうしよう」と思う事の方が私は大切なプロセスだと思っています。

やりたいことをまずは考えて、「こうしよう!」というデザインを先に作って、自分なりにテーマに沿った良いものを作ろう!と、ひとつのことと真剣に向き合って、何案も考えてきてくれた2人の頑張りと素直さはとても素敵で、見習うべき姿勢でした(^^)

そんな2人の頑張って作ってくれた作品はこちら!
山くんの作品と感想】 【まめくんの作品と感想

自分だけの名刺ができてうれしい!と感じてくれたこと、
お客様もそういう気持ちでお仕事を頼んでくれているんだな、とこちらが改めて勉強させてもらう良い機会になりました。
素直にぶつけられる疑問や質問は、今では考えなくなったようなことも多くて、「なぜ」や「どうして」をこれからももっと追いかけて行くことが大事だなと感じさせてもらいました。
感謝ーーー(/・ω・)/

少しでも何かこれからの仕事を考えたり、何かを作って生み出していったりするときの気持ちの参考になれば、大変うれしいYなのでした。
そして若い子たちがデザインやWebにちょっとでも興味を持ってくれたら更に更にうれしいYなのでした。(今日も真面目です) 

オープンデザイン納涼キャンペーン

[ 2013-08-26 ]

大変ごぶさたなY子です、気が付けば2013年も夏が終わりに近づいている・・・!
とドキドキしています。

だって、夏なのに例のあれをやってなかったんですもの。
そうです。
毎年恒例になった(去年からだけど)

浴衣Day 

です!!

スタッフみんなで浴衣、人数も増えて華やかですね~~(∩´∀`)∩
朝からTさんが頑張って竹取の翁してきてくれた長い竹で
これまた恒例の流しそうめんも!

(長すぎて階段から入らず窓から入れたことは内緒です。)

エンジョイしながらのお昼はやっぱりおいしい~!!
夕方までは頑張って浴衣でみんなで過ごした、背筋の伸びた一日でした。

日本人に生まれてよかった~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

納涼!

 

 

初めての教壇

[ 2013-04-17 ]

春ですね^^
先日、信頼のおける美容師さんにカットを「おまかせで!」とオーダーし、何年かぶりに髪が短くなって「お!若返ったねっ!」という言葉を聞くのが楽しみになった、、

Tです。

さて、今日は人生初の「学校の先生」になった記念すべき日!
9月まで河原デザイン・アート専門学校のグラフィックデザイン科2年生に「WEBデザイン」を教えることになったんです。
張り切って普段ほとんど着ないスーツで初の教壇に立ちました。

2年前、一度だけ自社で主催する「WEBデザインスクール」を開校して先生を経験したことはあるのですが、経験者や社会人の方が対象だったので学生さんに教えるのは初めての経験です。なので初日の今日は流石に緊張してしまいました。。

学生さんに少しでも早くWEBデザインをスキになってほしいと考えてるとアレもコレもってなるのですが、まずは落ち着いて初日を無事乗り切ることができました^^

早く学生さんの顔と名前を覚えるのが目下の目標です。

非常勤講師とは言え学生さんからみれば「先生」なので、それに恥じないようなお仕事をしたいと思っています!

2012年、仕事を納めます。

[ 2012-12-31 ]

毎年この時期ネガティブパワー全開なのですが、、今年はほのぼのした年越しになりそうです。

Tです。

今年1年を振り返っています。前向きに。

引っ越しをしました。
制作環境も良くなり、個々のスペースも広くなって。やっぱり環境は大事ですね^^
今年は、1Fの倉庫まで手をつけれなかったので3月くらいから着手します。1Fの倉庫は、2F建てに生まれ変わります。

「おまいりんぐ」はじめました。
自社企画で四国八十八箇所を題材にしたWEBノベル、WEBコミック、コスプレ巡礼の企画をはじめました。初めて「楽しい!」って思える事ができたことに感謝しています^^
来年は、フランス&スマホアプリ&PVデビューできるように準備を進めていきます。

新しい仲間ができました。
今年は、新しい仲間3人、外部スタッフに出会えました。
それぞれに個性があって、一緒に成長できることが楽しみです^^

ってな感じでとても充実した1年だったと思います。
会社として、自分自身としてもまだまだですが、課題も鮮明に見えてきて来年はもっとステップアップできそうな予感です。

2013年の目標は「イノベーション(innovation) 新たな価値を創造し、大きな変化を起こす」です。

お客様のニーズが特にこの1年で変わってきていると感じています。今のままのスタイルでは、当然時代に淘汰されていくでしょう。
2013年、会社は満12歳。一つのサイクルを終える年です。私も40歳になります。(初老です。)
向こう12年の風を感じ目指す方向を見極めながら、さらに変化していきたいと思います。

個人的には、考えていることをできるだけ「言葉」にすることをします。
「自分の言葉を持たないこと」=「自分の考えを持たないこと」
いろいろな言葉を探して、クリエイティブなことも、スタッフ・社内に関することも「言葉」で伝えていくようにしたいと思いまスヨン

最後になりましたが、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
来年もOpenDesignを宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

聖カタリナ女子高校 社会人講話でお話しました。

[ 2012-09-26 ]

Tです。

だんだん涼しくなってきましたね^^ 夏の疲れが出やすい時。風邪、食中毒には十分ご注意を。

昨日、聖カタリナ女子高等学校様の総合学科1年生(173名)を対象とした「社会人講話」の講師としてお話をしました。
こちらの学科は新設学科で2年次から情報デザイン系列を含め4 コースに分かれて上級学校、就職に進みます。
そのコース選択をするために参考になるお話をと、ご依頼をいただきました。

今回のお話はデザインテクニック的なことではなく、

「何のためにデザインをするのか?」
「情報の引き出しを持つことの大切さ」
「デザインを常に意識すること」

という日常的に私がデザインについて考えてることや、行ってる事を中心にお話をさせていただきました。

写真や色の使い方やソフトの操作などの制作する上でのテクニックは学習すれば誰でも習得できるんですよね。
デザインを創り出す上で私が重要だと思っているのは、

「感性(表現)」
「想い(お客様とそのお客様への)」
「情報」

なんです。

私達のまわりにはデザインがあふれています。積極的にデザインに関わって、上記の3つを上手く組み合わせることができる「センス(感覚とか調整)」 を磨いてほしいと思います。
それがあって「目的」「手段」「クライアントの要望」を実際にカタチにできるのかなと。

今後も、デザインを仕事にする人が増えるように、微力ですが頑張りたいと思います!

Monthly Archive

Search