2017年9月
お客様がNHKドラマの舞台の参考になりました(^^)
こんにちは、Y子です。
Tさんのブログにもあったように、今年も目まぐるしく駆け抜ける日々です!
(今年も気づけばも3ヶ月ですね、、、!早いー!)
さて、そんな中とっても嬉しいことがありまして、
どうしてもご紹介したくてブログを更新してます(^^)
なんと!
ホームページを作成させていただいたお客様である
東京都大田区にある朗読教室「朗読稽古屋 ことつぎ」様が、NHKのこの秋始まったドラマ「この声をきみに」の舞台の参考として、また朗読アドバイザーや、朗読資料の提案・提供などご活躍されています!
■「朗読稽古屋 ことつぎ」様ホームページはこちら
https://roudoku-kototsugi.com
■ NHKドラマ「この声をきみに」はこちら
http://www.nhk.or.jp/
drama10/myvoice/
「朗読教室を舞台とした連続ドラマで、ちょっと偏屈な数学教師が人生を変えたいと訪れた朗読教室で、講師のレッスンを通じてクラスメイトと共に成長していく、ちょっとコミカルであったかい内容です。」
(参照:Wiki)
このドラマをスタートするにあたり、雰囲気がぴったりで、実際の朗読教室を見てみたいとご連絡があり、実際に「朗読教室」がどんなものかロケハンに来られたり、どんな授業をしているか、生徒さんにはどのような方がいらっしゃるかなど様々なお話しを経て実現したそうです(^^♪
ドラマ中に使われている朗読作品の多くも、ウエムラさんのご提案だそうで、これからの朗読作品の題材にも注目です!
今はこのこともあって、雑誌のインタビューに応えられたり、舞台となった教室として番組に取り上げられたり、発表のイベントや秩父での教室スタートなどお忙しい中で、色々と活躍の場を広げられています^^
▼ 教室の様子はこんな感じです(^^)
NHKさんからは、ホームページをご覧になってくださってのご連絡とのことで、
お客様のこんなステキな一歩に携われるなんて・・・!と本当に感激しました。
こんなに嬉しいことってありません!!
公開してからもうすぐ1年が経ちますが、大好きなお客様のために想いを込めて制作させていただいたものが、実際の生徒さんに対してだけでなく、こんな形でお役に立てることをとても嬉しく思います。
ホームページはまさに看板として、お客様の「顔」になる存在となるものであるということを改めて感じました。
大事に作ること、大切に雰囲気と内容を分かりやすく伝えること、最新の情報を保つこと、改めて、身の引き締まる思いです。
すべてお客様のご協力あってのことだと、本当に思います。
ウエムラさん、いつもありがとうございます!
▼先日撮影現場にも行かれたそうです、現場の写真を送ってくださいました^^
「灯下親」の教室、やっぱり「朗読稽古屋ことつぎ」の雰囲気を感じます♪
ことつぎ様との出会いは、お問い合わせではあったのですが、弊社で制作させていただいたsaw建築設計事務所様(わかくさ珈琲様)のホームページをご覧いただいて、直接お店に「どこでホームページを作ったんですか?」と問い合わせてくださったそうです(^^)
■ saw建築設計事務所(わかくさ珈琲)様ホームページはこちら
http://sawdesign.jp
saw建築設計事務所様からもご縁をいただいて、そこからなんとお客様同士のご縁もつながり、6月には東京からわざわざ松山に足を運んでくださって、3人でいろいろとお話ししたり食事に行ったり、楽しい時間を過ごさせていただきました(*^_^*)
(見直したんですがお話に夢中で1枚も写真を撮ってなかった!しまった~!)
もともと松山にはご興味を持たれていたそうなのですが、遠方のお客様にはよく「四国には足を踏み入れたことがなくて」と伺うことも多いので、四国に、愛媛に、松山に、遠方からきてくださることはとても嬉しいことです。
実際に気に入っていただけて、よかった~~と思っています(^^)
縁というのは本当に不思議で尊いものだなと思います。
このご縁に改めて感謝ですm(__)m
NHKドラマ「この声をきみに」
毎週金曜、夜10時~のNHK総合です!
皆さん是非ご覧ください!
アンド
すてきなウエムラ先生のいる「朗読稽古屋ことつぎ」様にも
関東圏にお住まいの方で、ご興味ある方は是非♪
(と、宣伝もさせていただきます^^)
基礎工事がはじまりました(^^)
基礎工事がすすんできました!敷地内に電気を引き込むために電柱も立ってます。
明日にはドンッ!とコンクリートをいれて完成させるそうです^^
しかし明日は広島出張。。その様子を見れないのが残念です(´・ω・`)
2017年5月~8月の活動記録です(^▽^)
Tです。前回のつづき、5月から!
5月、九州取材撮影の旅
九州の案件を引き続き制作しています。現在もまだ進行中のお客様もいらっしゃって、10月くらいまでは、福岡と八女に定期的に通うことになりそうです^^
上の写真はある施設の取材の様子。六ヵ所ある施設にそれぞれWEBサイトを制作しています。このお客様では一つのキーメッセージをそれぞれの施設で表現したいと思って、この施設で思いついたのは「風車」。AJに「風車つくれる?」って聞くと「たぶん。」と、、淡々と風車を完成させました。「さすが何でもつくるなこの人は…」と感動したのを覚えています^^
2人で必死に風車をウチワで扇いでいると子供たちも自然と撮影の輪の中へ^^
お客様と一緒に作成するって本当に楽しいです!
6月、経営合宿
OpenDesignは6月から新事業年度になります。法人として今期は10期目。創業から17年目を迎えます^^
今期は新社屋への引っ越しや動画制作などの新しいサービス、今後の方向性や経営陣の役割を明確にするために、会社を離れてゆっくり話をしたいなと思っていました。
合宿は愛媛の西予市城川町にある「宝泉坊ロッジ」で5日間。
大自然の中で温泉もあって、自炊できる大きな共同キッチンがあります^^
昼と夜はもちろん自炊。結局、昼夜話し込んで、温泉に1回しか入れませんでしたが、、次回はロードバイク持って「健康合宿」をする予定です^^
7月、社員さん総出の動画撮影
地元愛媛の四国中央市にある企業様の動画撮影の様子です。お客様の製品を通常の用途とは全然違うカタチで使用した楽しい動画撮影でした。(動画は3台のカメラと2台のGoProにスタビライザー、ブームポールをつけて撮影しています。)
撮影は休日に社員の皆さま総出でおこなわれました。夏の暑い中でしたが、かき氷の出店もでて^^ 皆様のアイデアとモノづくりへの情熱がにじみ出るような、そんな作品にしたいとなと今頑張って制作しています^^
8月、東京、九州、横浜、取材撮影の旅
8月は関東4件、九州2件の動画撮影。月の半数以上を飛び回っていました。
写真は厚木にあるヘアサロンさんの撮影の様子です。OpenDesignのWEB制作は、どこであっても必ず自分たちが実際の現場にうかがって撮影をします。現場の雰囲気、空気感、オーナーさんやスタッフのお話しや業務の様子からWEBサイトにアウトプットする世界観を創りだすために重要な工程だからです。
業務の合間、休憩時間、業務時間外に撮影することも多々あるため、お客様にはいろいろご苦労をおかけしていますが、幸い一緒になって撮影の現場を楽しんでくださるお客様ばかりで嬉しかったです!
サイトを作って完成~!だけではなく、制作の過程も楽しんでいただけるような演出、制作をこれからも続けていきたいと思います^^
上の写真は、4月から制作をおこなっているお客様のスタジオ撮影の様子です。こちらの動画企画と撮影は東京の代理店さんにお願いをしました^^
タレントさん、モデルさんを起用しての大掛かりな撮影です。お願いした代理店さんとは、以前地元のお客様の長期取材に運転手として同行させていただいた時からのご縁で、ディレクターさん、カメラマンさんの作品づくりへの想い、阿吽の呼吸、確実なお仕事ぶりを間近で勉強させていただきました。
いつか必ず一緒にお仕事をしたい!という念願が叶った瞬間でした。また是非、一緒にお仕事をしたいです^^
横浜での撮影の様子です。お客様のオフィス、山下公園、スタジオでストーリー仕立ての動画を撮影しました。
主人公、出演者の方は全員社員の方。「この人たちはいったい何者?」と撮っていてドキっとするような役者さん揃いで。。(お一人本物の劇団員さんがおられました。)どこから、あと、どこまで出てくるのか?アドリブと人物像になりきった演技。とっても楽しいというか、、感動した撮影でした。必ずお役にたてる作品をつくります!
今年の8月までのOpenDesignの様子でした^^
秋頃には、それぞれ作品がご覧になれると思います。実績公開をお楽しみに^^
2017年1月~4月の活動記録です(^▽^)
Tです。気付けばあっという間に9月ですね。。。デザイン、新社屋準備とバタバタですが元気でやってます。
個人的には、美容と健康のために5月からロードバイクはじめました。
OpenDesignのロゴカラーと同じカラーリングを施したバイクを西条の“B-shop OCHI”さんで見つけて一目ぼれ!松山に居る時は頑張って重信川の自転車道をえっちら走っております^^
Goproで走行中の動画を撮ってみましたので、お時間のある方はサイクリング気分を味わってください(^▽^)(時速35~45Kmくらいで走行しています)
これから自転車を始めてみたい!という方は是非“B-shop OCHI”さんへ!信頼できるお店です^^
OpenDesignの8月までの活動記録を駆け足でご紹介します!
1月、土地の契約、大阪、東京へ「Cafeめぐり」。
無事に新社屋&Cafeの土地の契約が終わって、出張の合間に東京、大阪、京都へアンティークshop、Cafe、レストランめぐり。
この頃から今まで何となくしか見ていなかった料理以外のサービスをじーっと見るようになりました^^
東京のレストランでは、Y子、AJからサプライズでバースデーケーキが!まさか自分がされる側になるとは思ってなかったので嬉しかったです^^
あと、こういったお店側のサービス、対応も勉強になりますね(^^b
2月、九州はお茶の産地で有名な「八女」へ。
九州へは三崎~佐賀関のフェリーをよく利用します^^ 船に乗ると即寝するY子がAJと何やら楽しくMTGしている貴重な写真です。(何の話だったかは覚えていません)
今年は、九州に足を運ぶ機会が多くなりました。きっかけになったのは八女のお客様。自社のWEBサイト制作をご依頼いただいてから、今では一緒にサイト制作をおこなっています。OpenDesignは代理店さんとのお付き合いはほとんどありませんが、同じ想いで制作できるパートナーさんに恵まれてとても幸せです^^
2月、九州から戻って、久々の一人旅。「ニューヨーク」へ。
新社屋&Cafeの建築が決まって「CafeならやっぱNYだろう」と思い立ち渡米^^
日本人のガイドさんにアテンドしてもらいブルックリンのCafeめぐり。古い建物をうまく利用した日本では見られない自由な空間といいますか、独創的なデザインがとても印象的でした。
このガイドさんとの出会いがきっかけとなって、後の沖縄、バリ島への旅に続きます。
帰国日前日、吹雪になってしまい、、やっぱり飛行機が欠航。。映画の世界のようなキレイで吹雪なNYも堪能しようと、ユニクロで靴下と帽子を買ってセントラルパークへ散歩~ブロードウェイにあるお店のサンドイッチを食べにいきましたが、、ズボン、靴の中までビショビショになって、、寒くて、、気持ち悪くて、、心が折れたのは良い思い出です^^
2月、ニューヨークでのご縁「沖縄」へ。
帰国後すぐにNYのガイドさんのお知り合いでCafe、HOTELを経営されているオーナーさんを訪ねて沖縄へ。うちのCafeも海沿いなので「参考になるのでは?」と紹介していただきました。お店立ち上げのエピソード、メンテナンス、仕入れや経営のお話はとても勉強になりました^^
3月、国内取材最北の「秋田」へ撮影取材。
飛行機の欠航を気にしながら秋田→静岡→東京と大移動の撮影取材の旅。モノづくりの現場はとてもワクワクします^^
4月、OpenDesign初の海外撮影取材で「インドネシア」へ。
「念ずれば必ず叶う」とはよく言ったものです。2月、沖縄のCafeオーナーさんを訪問した際に「自分のお気に入りのお店で、海沿いのとても雰囲気の良いお店がバリ島にある」と教えてもらっていて「いつか行ってみたいな~」と思っていたところへ、地元愛媛のお客様のWEB制作でインドネシア工場への撮影取材が!
3日間ジョグジャカルタで製品の生産ラインや、ここで働くスタッフの方の動画、写真撮影をおこないました。大量の撮影機材を持っての取材。熱帯すぎる気候で予想以上に大変でしたが、、インドネシアのあたたかい人柄や、大好きになったインドネシア料理は忘れません。
取材が無事終わってバリ島へ。ジョグジャカルタから飛行機で約1時間。現地でガイドさんを手配して、お目当てのお店「クーデター」へ。
シーサイドでさらにプールもある、Cafe、Bar、レストラン、ラウンジが一体となったお店です。運よくプールサイドのソファーに座ることができました^^ 心地よいクラブミュージックと、踊り狂う外人さん。バリとは思えない異空間でしたが「また行きたい!」お店です^^
バリのガイドさんもとてもいい方に出会えました!興味のあった家具の問屋街へ連れて行ってもらうことに。通訳と価格交渉をガイドさんにお任せして、バリ家具らしい装飾のある木製テーブルとチェアを購入^^日本で買うより断然安いです!
このガイドさん、日本に住んでいたこともあって、とても親身になって家具屋さんとの交渉、帰国した後も日本に荷物が発送されたことまで連絡してくださいました^^
7月に松山港に到着。個人輸入なんてしたことがなったのでドキドキしながら松山税関へ。するとこれがまた親切な職員さんばかりで、保税倉庫での手続き~検査~持ち出しまでとても丁寧に対応していただきました。松山では個人で別送品の手続きや輸入をする人は少ないようで、、秋にロンドンに買い物(Cafeに置く雑貨とか家具など)に行く予定なので、安心して荷物を送ろうと思います!
予想以上に長くなってしまったので、5月~はまたUPします。
こうやって振り返ってみると、たくさんの「ご縁」や「人」に後押しされているんだなと改めてあたたかい気持ちになりました^^
新社屋~途中報告です(^^)
Tです。新社屋、cafe&restrantの建築がいよいよ始まりました^^
途中経過のご報告です!
3月、cafe&restrantの名前が「L’art de vie(ラドビ)」に決まりました。
フランス語で”L’art”はアート、”vie”は生活や命、人生という意味で直訳すると「生活はアート」。普段の生活、人生にアートを取り入れるという意味になります。
あたたかい季節には目の前に広がる海と空を眺めながら、風がつめたい季節には薪ストーブの心地よいぬくもりを感じながら、一人でボーっと考え事をしたり、カップルで楽しい未来を語りあったり、友達とワクワクする計画をたてたり、仕事仲間とアイデアを膨らましたりと…
みなさんがもっている感性をちょっと刺激して、日常を楽しくする「アート」に触れる場所にしたいなと思っています。
5月は地鎮祭がおこなわれました^^
8月に入って基礎工事の準備がはじまって、9月の後半か10月の頭には上棟式です^^
Blog Category
What's new & Event
SDGs宣言のお知らせ
【採用情報】社員・パートさん募集開始します
夏季休業のご案内
本年も大変お世話になりありがとうございました!
into the local 初リアルミーティング
アウトドアキックオフミーティング
Monthly Archive
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年